武蔵小杉や武蔵中原など川崎市中原区の賃貸物件はジェクト

ジェクト株式会社
賃貸物件情報

新着!特選物件情報

賃貸物件検索

物件リクエスト

メンバーズラウンジのご案内
メンバーズラウンジ「liv」
お役立ちコンテンツ
ジェクトのブログ
ERAお役立ち情報
武蔵中原タウン情報
武蔵新城タウン情報
企業情報
会社概要
プライバシーポリシー
ERA
ジェクトは川崎フロンターレを応援します!
KAWASAKI FRONTALE OFFICIAL WWW SITE
当社は川崎フロンターレのオフィシャルスポンサーです
>>等々力競技場へのアクセス
ジェクトのブログ


スギンチョの寒い土曜日の朝

ブログ初登場のスギンチョです。

通勤時間が往復3時間のとても遠いところから通っています(国が違うのかも…)
学生時代はキリスト教で学び今はヒンドゥー教徒(なの??)
%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A9.JPG

毎週土曜日は朝からスタッフのみんなで車の洗車が始まります。
夏場は元気よく外に出る私も、冬場は足が重い。
だが、お客様のことを考え頑張って洗う。←エライ あはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪  パチパチ(拍手)
IMG_0544.jpg

最近インフルエンザが流行っていることを聞いて店内に加湿器を置くことに決定!!
買ってきたのは私。
これまたご来店いただいくお客様のため。←エライ (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
IMG_0545.jpg

インフルエンザの予防注射は¥4000弱で打てます。
抗体ができるまで2~3週間ぐらいですので今からでも遅くありません。
是非、一発打ち込んでください(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ

お客様を大切に思うスギンチョでした、 (´・ω・`)ノシ バイバイ


| コメント (0) | 投稿時間 : 2007年12月08日 09:38

読むと うっとうしくなる話

雨のうっとうしい日。あるアパートの住人(年配の女性)から苦情が来ました。

隣の住人が自分のベランダに 「 う・ん・こ 」 を置いていく。 ドシッ(@_@)

現場を見たのか尋ねると、見ていないが隣の住人にきまっている。
とのこと。警察にも行ったが取り合ってもらえなかったらしい。

しょうがないので隣人(女性の一人暮らし)に電話
・・・「 えーーっ! 険悪な仲でもないのになぜ私がそんな汚い物を 」
・・・(だよね、 普段からまじめそうな人だから)

やりとりを何度かしました。
思いこみのはげしい人らしく、かなり強硬で、らちがあきません。

半日をつぶしました。

うーん、解決策は・・・・・ ほっとくしかない (^_^;)


その日は帰って寝ました。

その後、苦情は来ません。

by (班長)


| コメント (0) | 投稿時間 : 2007年12月09日 19:14

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

IMG_0682.jpg
不動産部のカウンターの鏡餅です。お正月らしい華やかな雰囲気です。

(てっちゃん)


| コメント (0) | 投稿時間 : 2008年01月06日 12:56

初登場!

初めまして ケロヨン です。
寒さ厳しい折、皆様風邪など引いていませんか?
私は昨年スギンチョの勧めも有り??
インフルエンザ予防接種したし、暴飲暴食もせず元気です。
ただ お年のせいか膝が・・・・・ガクガク ^_^;
寒いときついのよ (T_T)
まぁでも これから一年で一番忙しくなりますから
健康に留意して 頑張ります!!
よろしくっ (o^-^o)  お願いします。
この次は楽しい写真をお見せしたいと思いますので
お楽しみに・・・・・・・・


| コメント (0) | 投稿時間 : 2008年01月14日 14:22

FM8 って知ってます?

P1030132.jpg

やけに使いにくそうなキーボードだな、と思うでしょうが
これがパソコン本体です。エフエムエイトと呼びます。

我が社と武蔵中原駅をはさんで反対側にあるF社
・・何も隠すことはないですね、富士通さんです。
が1981年に発売したパソコンです。
(当時はマイコンって言っていました)


8ビットのCPUが2個
メインメモリは64Kバイト
マイコン初のカラー表示、一画面8色!(爆)

漢字表示(漢字ロムとしてオプション)
JIS第一水準のみ、16×16ドット!(爆)
当時としては画期的な性能だったのです。

当時RGBモニターは高いので、RFコンバーターをかませて
テレビで表示していた方が多いと思います、
その画像の汚さにもめげず、オタクたちは夜な夜なキーを叩いていたものでした。
当時の値段で22万円ぐらいだったと思います。

記録媒体はもっぱらカセットレコーダーでした。
「ピーーキュウーギャーーギギギー」この音でオタク達は
データであるのかプロクラムであるのか分かったそうです。

別売で5インチフロッピーデスクユニットは15万円ぐらい、
ハードディスクユニットは約50万円、しかも10メガバイト!(爆)

ソフトはほとんど販売されておらず、BASICで自分で組むか、
マイコン雑誌のリストをキーボードから打ち込んでカセットテープに保存するのが普通でした。

拡張性もあり、オタク達は半田鏝まで持ち出して改造に明け暮れる日々をおくったそうです。

私は、これを買うお金がないため買えませんでしたが、
秋葉原のショップでキーボードに触りよだれを流しておりました。
(ちゃんと拭いておきました、店員さんごめんなさい)

班長でした


| コメント (0) | 投稿時間 : 2008年01月21日 18:35

カテゴリー

最近のエントリー





新着!特選物件情報賃貸物件検索物件リクエストメンバーズラウンジ「liv」ジェクトのブログERAお役立ち情報武蔵中原タウン情報武蔵新城タウン情報会社概要
プライバシーポリシー武蔵小杉・武蔵中原・武蔵新城・武蔵溝ノ口など川崎市中原区・高津区の賃貸物件はジェクトHOME
Copyright (C) 2006 JECTO. All Rights Reserved.