
トップ > イベント情報&その他
event
2023-01-25
この度、社宅から賃貸へリノベーションした建物の内覧会を開催いたします。
企画~設計~建築~不動産仲介~管理~点検~修理~改修まで、
ワンストップで対応できる弊社の強みを活かし、
築古の社宅を、現代のニーズにあった賃貸にリノベーションしました。
外観から内観まで改修のプロデュースを行い、
改修後も、入居者募集や管理までを責任をもって受けもちます。
ペット飼育やテレワークを想定して工夫した設備や間取りを、
現地で存分にご覧いただけます。
是非、弊社不動産部の管理システムもあわせて、
賃貸のお悩みなどお気軽にご相談ください。
【1棟借上賃貸リノベーション内覧会】 ・・・たくさんのご来場ありがとうございました!
日時:2023年1月27日、1月28日 10時~13時
内覧内容:3室のモデルルームをご覧頂けます。
住所:川崎市中原区下小田中3-22-7(武蔵中原駅 徒歩13分)
※予約不要。スタッフが現地におりますので、上記日程内でご都合のよい時間帯にお越しください。
テーマ名
ページ作成日 2023-01-25
2023-01-23
弊社で現在建築している
共同住宅+店舗の現場「セシーズイシイ23」で、1月22日(日)上棟のタイミングに合わせ、
オーナー様や設計会社様と合同で、現場見学会も行われました。
間取りもさることながら、賃貸を借りられる方への独自の特典もあり、
賃貸と店舗をうまく組み合わせ、より町に溶け込んで仕事や生活を楽しめる、
画期的な仕組みの1つに、この建物が関わっていくと考えると、とてもわくわくします。
実際に現場見学会に行ったスタッフがその様子をレポートしておりますので、
是非ご覧ください(不動産部HP)↓
https://www.jecto.com/info/page_2538.html
今も現場工事担当ががんばって、定期的に様子を配信中。
現場レポートはこちら(ジェクト本社HP)↓
https://www.jecto.co.jp/sesiezishii-23/
テーマ名
ページ作成日 2023-01-23
2022-11-24
1953年に創立した川崎市立新城小学校。
当時の木造校舎をジェクトで建築させて頂いてから、70年が経ちました。
小学校落成式にて。左が初代社長の市川重太郎氏。
先日、11月19日(土)に、新城小学校70周年記念式典が行われ、
弊社社長の市川も参加。
70周年記念誌とともに、なんと感謝状まで頂き、有難いかぎりです。
記念誌の1つ『70周年記念地域資料』には、
新城のまちの歴史や、そこで働く人を知ることが出来る内容が分かりやすく書かれていました。
老舗の和菓子屋さんや弊社も掲載頂いたのですが、
先生方が直接取材に来られ、まとめられていたので、
「この冊子は並々ならぬ熱意とご苦労の賜物だ‥」と、勝手に感動しています。
弊社は地元企業として、地域のために私達が出来ることをやっていこうと、
イベントやDIY教室など、地域との交流を行ってきました。
それが近年、SDGs活動として注目頂けるようになりました。
記念誌にて。実際に掲載頂いた紙面
新城小学校とのつながりは、最初に述べた建物の建築から始まりましたが、
今も先生方や地域の人を通じて、子ども達と接する機会があります。
例えば、校内の田んぼでは、
小学校でボランティアをされていたオーナー様が、田んぼの土を寄贈する際、
ジェクトでお手伝いさせて頂いたことがありました。
その年はいつもより多く、精米で19kgの収穫があったそうです。
協力業者とともに、校内の田んぼに土を運ぶ様子。オーナー様もいらっしゃいます。
また、小学六年生に向けて、
近隣で行った工事現場の見学会も開催したことがあります。
建築業の実態は、なかなか子ども達の目に触れる機会がないもの。
今後も様々な形で、地域の子ども達の教育や成長につながる活動に関われたらと思います。
テーマ名
ページ作成日 2022-11-24