Home > ブレーンサービスフォーラム

ブレーンサービスフォーラム

  • 2011年7月 9日 19:12

昨日北青山で行われたブレーンサービスフォーラムに初めて
参加しました。このフォーラムは、経済評論家の荒和雄さんが
毎月主催し、異業種の経営者や幹部が本音を語る会として
活動を続けてきているそうで、今度で238回を数えます。

きっかけは今年の5月12日に荒さんを中心に地元金融機関と
建築家、建設会社が共同主催した「家族の絆を強める3世代住宅」
というテーマの東京ドームホテルでのセミナーへの参加でした。(写真下)


ブレーンサービス (2).jpg
         中村さん(イル・マーレ設計工房)

ブレーンサービス (1).jpg
         東京ドームホテルでのセミナー風景


私は講演した建築家の中村さんから誘われ、名を連ねた
建設会社も都内北区の老舗企業で知っている会社でした。
荒和雄さんは銀行の支店長から評論家に転身した人で
著作は今まで160冊にも及びます。

昨日のフォーラムの参加企業は少数でしたが、東北から
関西までの異業種が集まり、大震災の影響や今後の経営の
見通しなどについて、順次意見交換を行いました。


ブレーンサービス3.jpg
               荒 和雄さん

大阪市から来た食品の包装加工を行っている会社は
輸出業者から静岡産のお茶を扱わないよう要望があり
大手飲料業者からは一番茶を使わず前年のものを使うよう
言われているとのこと

また那須塩原の旅館の支配人は、3月11日以降月末までの
宿泊者は予定の1割まで落ち込んだが徐々に回復している。
予約はネット経由が半分までになって「るるぶ」などの雑誌広告は
一切出さなくなり、業界全体でもエージェント経由の予約の比率は
低下していると言っていました。

都内からは輸入ワインの販売会社や、海底ケーブル等を扱う
鋼材卸売会社、学生の就活支援塾を運営するWeb企業など
普段あまり接することの無い企業の話を、神宮外苑の青々とした
銀杏並木をガラス越しに眺めながら聞いていました。


ブレーンサービス4.jpg


限定したエリアで地域に密着した営業活動を行う当社の仕事は
ちょっと特別なように感じ、ときどき視点を変えて経営戦略を
考えてみることも必要なことかと思いました。

Home > ブレーンサービスフォーラム

Search

ページ上部へ戻る