Home > 上野・谷中界隈

上野・谷中界隈

  • 2011年11月 5日 21:24

山手線の日暮里駅・南口を出て坂を上がると
もうそこは谷中霊園の一角で、お寺の門が見えてきます。
天王寺という鎌倉時代創建のお寺ですが、正面には
鉄筋コンクリート造のモダンな門が・・・


谷中界隈1.jpg


谷中界隈2.jpg


一昨日、ガブリエルを連れて古い面影の残る東京を
散策しました。天王子の境内は東京であることを
一瞬忘れさせるような静けさで、本堂と客殿はやはり
RC造の立派な建物で新旧がうまく融合しています。

中央のさくら並木を進んで「徳川慶喜墓」という標識を
左に折れると、最後の徳川将軍の墓地に出ます。
ちょうどボランティアの人が解説をしていました。


谷中界隈3.jpg


谷中界隈4.jpg


水戸・徳川家の慶喜は神道を信仰していたが、寛永寺に
墓地を作らせて今でも親族が管理していることや
谷中霊園は都立の霊園で、天王寺と寛永寺の墓地が
地続きになっていることもそれを聞いて知りました。

出口付近に一軒家があり、メニューが外に置いてあります。
元々あった築百年の住宅を建て直して2年前お店を開店したそうで
テーブルが一つしかない"レストラン"で遅いお昼を取りました。


谷中界隈5.jpg


霊園を出て言問通りを右に行くと江戸時代から昭和の末まで
営業していたという古い酒屋が、下町風俗資料館の付設展示場
として公開されています。正面には時代劇に出てくるような
帳場があって、お酒、醤油、塩、砂糖も扱っていたそうです。


谷中界隈7.jpg


谷中界隈8.jpg


ここから東京芸術大学の脇を通って上野公園に向かうと
旧東京音楽学校の奏楽堂に出ます。この建物は1970年頃
明治村への移転がいったん決まった後、反対の声が上がり
台東区によって解体して公園内に移築されたとのこと。


谷中界隈9.jpg


それから不忍池に下りて上野駅に向かいましたが
地図を見ると西日暮里方面(谷中3~6丁目)にも
古い建物が多く、次回はこの方面に時間を取るつもりです。


谷中界隈10.jpg


Home > 上野・谷中界隈

Search

ページ上部へ戻る