トップ > 社長ブログ
blog
2020-05-18
週末の休みでもまだ繁華な場所へ行くことはできず、
歩ける範囲というと小杉方面は2度ほど散策したので
今回は、溝ノ口駅方向を目指しました。
まず江川のせせらぎを新城駅方向へ。途中で左折すると
すぐ新作に入り、第3京浜をくぐると末長、そして
溝ノ口に近くなると町名は久本に変わります。
そして右手に現れた洗足学園の斬新な校舎の横を通って
信号を左折すると、坂を上がってすぐのところにあるのが
左右にライオン像が鎮座する「フィオーレの森」のゲート。
時おり利用した中央広場の先にあるイタリアンレストランは
この度閉店。ゲートすぐのフレンチレストランの右奥方向は
普段行かないのですが、石段を上ってみるとミニカー専門店や
セレクトショップ、ブティックが軒を連ねていました。
さらに小高い丘を縫うように急坂を昇り切ると現れたのは
19世紀ヨーロッパ風とでも表現するしかない建物と、その中に
入っているカフェテリアでした!
これは「パレス・ド・レオナール」という賃貸マンションで
カフェはオーナーのお嬢さんが運営している「星のサロン」。
新緑溢れるオープンテラスで味わうサバランと紅茶は格別で
ここが溝ノ口駅から歩いて数分の場所とは到底思えません。
テラスから入ったので帰りはマンションの廊下から出口へ
向かいましたが、エントランスはひと時代前の雰囲気に満ちた
調度品が揃えられ、見事に一つのコンセプトで貫かれています。
このような豊かな自然に囲まれ、一瞬日本にいるのを忘れさせる
テイストの住環境は、東京圏でもなかなか見つからないでしょう。
テーマ名
ページ作成日 2020-05-18
2020-05-01
ゴールデンウィークに入り、時節柄遠出もできないので
中原街道を小杉まで歩いて沿線を丁寧に見て回りました。
まず小杉十字路の手前にある泉澤寺。葬儀で来たことは
あってもじっくり散策するのは初めて。室町時代に世田谷で
創建されたこの寺は、諸堂が焼失して1550年にこの地に移り、
江戸中期にできた本堂は昭和5年に屋根を大改修しました。
それを施工したのが私の祖父の重太郎で、設計を担当した
当時海軍技師だった吉野福三郎氏に認められ、昭和10年に
着工した西五反田の氷川神社の本殿の施工に繋がりました。
泉澤寺の後向ったのは西明寺。創建年代は不明で弘法大師が
その高弟に建立させた説も。江戸時代、隣地に小杉御殿が出来て
将軍家の崇敬を受け、近隣に末寺20余寺を擁していたとのこと。
中原街道から細い参道を行くと仁王門があり、広い境内には
本堂をはじめ鐘楼、観音堂、客殿など建築的に見るべきものが
多く点在していますが、初めて知るものばかりでした。
仁王門
さらに進み小杉陣屋町の交差点手前に、現JAセレサ川崎の
組合長・原修一さん宅で明治創業の「石橋醤油店」、そして
市の重要歴史記念物に指定された安藤家の長屋門があります。
石橋醤油店
安藤家の長屋門
その並びには昨年国の登録有形文化財に指定された旧原家表門
があり、元あった豪壮な住宅(明治44年上棟)は棟梁が市川登代次郎
(私の本家)、副棟梁が重太郎の父、清次郎でした。この建物は
当社の施工により平成の初め、解体され日本民家園へ移築されました。
この跡に建つデザイン性の高いマンションは近隣にないレベルで
門からの出入り自由のアプローチなど、現オーナーの意識の高さを
感じさせ物件の価値を上げています。当代の原さんは知り合いなので
いつか計画のコンセプトを聞いてみたく思います。
日本民家園の旧原家
テーマ名
ページ作成日 2020-05-01
2020-04-10
ちょうど今年が当社の創業100周年に当たり、
昨年7月からその記念事業として施工を行っていた
3つの要素が含まれた複合建物が竣工しました。
1階が学童クラブ「あゆみ」とシングルマザー向け
シェアハウス「シェ・トワ中原」、2階から4階が
賃貸マンション「サウンドステージ1st」15所帯です。
学童クラブ入り口
シェアハウス入り口
賃貸マンション入り口
学童クラブは昨年夏から説明会を行い、1年目の定員
30名のところ19名の申込みがあり、先月28日に
内覧会を行って今月1日からスタートしました。
カリキュラムにある週1回の英語の講師は私が習っている
オーストラリア人のサミュエルさん。私も小さいときから
ネイティブと接する機会があったらどんな人生が開けたか…。
このシェアハウスは企画段階からシングルマザー向けを
数棟運営していたエヌ・アセットの細山さんに相談して
アドバイスを受け、募集・管理もお願いしています。
シェアハウスのエントランス
ダイニングキッチン
賃貸マンションの最大の特徴は室内で楽器が弾けること。
私は8年前に都内の建設会社の楽器が弾ける賃貸の完成見学会
に参加して意外だったのは、入居者の中で音大生の割合が少数
だったこと。潜在的な音楽好きが多数いることが分かりました。
以来このような賃貸をいつかと考えていて今回やっと実現。
3月末に隣の部屋で遮音が体験できる見学会を開催しました。
100dBくらいの騒音レベルのCDでピアノ演奏を聴いた後
隣の住戸に移って界壁のそばまで行っても音は聞こえません。
エントランスではピアニストによるミニコンサートを開催。
このピアノは入居者が自由に弾け、このような“音楽に満ちた賃貸”
を今後推進し、新たなコンセプトマンションを広めたく思います。
テーマ名
ページ作成日 2020-04-10
<< | 2024年11月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |