blog
2017-05-08
連休に久しぶりで軽井沢に行きました。おそらく学生時代
2,3度行った以来で今回のきっかけは数少ないクラシック
ホテルの一つ、万平ホテルに泊まりたいと思ったこと。
軽井沢に新幹線が通ったのは1998年の長野冬季五輪の
前年で一昨年、金沢まで開通しました。乗ってしまえば
東京・軽井沢間は1時間10分ほどの近さです。
駅を降りると南口には広大なショッピングセンターが
ありました。ここは元ゴルフ場を新幹線開通に合わせて
再開発したものなので広いはず、芝生や水辺も楽しめます。
万平ホテルは駅の北側の軽井沢本通りを右に折れて進むと
別荘地帯のまん中にありました。1894年(明治27年)
外国人向けの宿として佐藤万平が開業して、現在の山小屋風の
本館「アルプス館」が建てられたのは1936年です。
私たちが泊った「ウスイ館」は古い部屋を再現した感じで、
寝室がガラス障子戸で仕切られたとても落ち着ける雰囲気。
夕食は本館のメインダイニングで。折上げ格天井と
壁のステンドグラスがマッチし、お料理もスタッフの対応も
クラシックホテルの名に恥じないレベルでした。
ここから旧軽井沢通りに出る途中に室生犀星の記念館が
ありました。金沢出身の犀星は昭和6年に建てたこの旧居で
毎夏を過していたそうで、約90年前の文豪の住宅がそのまま
残っているのは軽井沢ならでは、ではないでしょうか。
そのあと訪ねた旧三笠ホテルは明治39年の創業で、政財界の
重鎮や外国人客で賑わっていたのに昭和45年には閉館とのこと。
高度経済成長時代、人々は新しいものにのみ価値を見い出し
古いホテルに行かなくなった、とは考えたくありませんが・・・
建物だけでも残っていればよしとするか、使われていなければ
価値がないと考えるか?いずれにしても軽井沢には歴史的な建物が
他より残っていることが分かり、再訪の目標ができました。
テーマ名
ページ作成日 2017-05-08
<< | 2024年9月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
29 | 30 |