blog
2017-03-26
先週、川崎いのちの電話の創立30周年を
お祝いする催しがありました。当社では2012年に
新しい事務所の施工を担当させていただきました。
日本で初めていのちの電話が東京で発足したのは
1971年でした。川崎に出来たのは1986年で
その頃の川崎は中高年層の自殺率が日本一という
ワースト都市だったそうです。
当時の伊藤川崎市長の要望もあり、初代理事長の
近藤俊朗さんの尽力で、全国で27番目の電話センターが
誕生しました。川崎では現在約200人の相談員が24時間
365日、一日約40件の電話に対応しています。
全国の自殺者は2011年まで3万人を超えていましたが
このような活動などの成果もあり昨年は21,764人までに
減少しています。
この日はまず福田川崎市長から、標榜している「最幸のまち
川崎」の実現のパートナーとしての期待と、この時間も電話を
取っている相談員への感謝の言葉がありました。
続いて成田真由美さんによる「自分の可能性を求めて」と
題する記念講演がありました。川崎市生まれの彼女は
中学1年のとき脊髄炎のため両足が不自由になりました。
水泳は不得意だったのですが障害者の水泳大会に欠員が出て
誘われたことがきっかけで始めたそうです。その後5回出場した
パラリンピックで獲得したメダルは20個と大活躍。
話の中で、以前車いすOKと書いてあるタクシーに乗ろう
としたら乗車拒否されたエピソードがありました。
当時に比べれば障害者に対する世間の理解は確実に
進んできていると思う一方、昨年起った相模原の障害者施設
での悲惨な事件の顛末を考えると、全く差別のない日本
になった、と言い切れないのがとても残念です。
テーマ名
ページ作成日 2017-03-26
<< | 2024年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |