blog
2018-09-24
1日目の最後は、ミース・ファン・デル・ローエ設計の
「バルセロナ・パビリオン」を見学。これは1929年の
バルセロナ万国博覧会のドイツ館で、1986年に復元された
ほぼ石とガラスから成る素晴らしい現代建築です。
翌日はバルセロナから3時間バスで北上し、フランス
国境に近いカダゲスへ。ダリは4軒の漁師の家を買取り
「卵の家」を作り40年に渡り住みながら改装したとの事。
交通渋滞で時間に遅れてアトリエ内部は見られなかった分
海辺の敷地をくまなく見学できました。地中海をバックにした
屋根上の「卵」は秀逸でダリの鬼才ぶりが発揮されています。
帰り道、フィラゲスのダリ劇場美術館に寄りました。
元々の劇場を当時の市長がダリに持ちかけて1974年に
美術館が誕生し、奇想天外なダリ・ワールドを発信しています。
この日の夜はフラメンコを予約。レストランで食べながらでなく
舞台の三方を座席で囲む形で、久しぶりに本場ものを堪能しました。
翌日はバルセロナの最終日。まず予約した英語ガイドによる
カタルーニャ音楽堂の見学です。モンタネールの設計は
装飾美をとことん追求し、解説の前に流れたパイプオルガン
によるバッハも相まってホール全体が芸術作品のように感じ
現地ガイドの英語も大筋は分かりホッとしました。
そのあとはガウディのカサ・ミラ。波打つような石材による外壁と
うねるような鋼製の手すりが異彩を放ち、建設当時は
周辺住民には不評だったようです。またオブジェにしか
見えない屋上の巨大な煙突や換気口はとてもユニークです。
最後のカサ・バトリョは時間がなく、外観のみでしたが
カサ・ミラに優るとも劣らない独創的なガウディの世界です。
内部の見学は次回の楽しみとしました。
夕食を取った後、バルセロナをあとにして空路パリへ。
テーマ名
ページ作成日 2018-09-24
<< | 2024年11月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |