トップ > 社長ブログ
blog
2022-10-07
先日、新聞の書評に「世界は五反田から始まった」
という本が紹介されていたので早速購入しました。
東京で「五反田」というと、決してメジャーではない
響きですが、私には特別に感じるところがありました。
かつて五反田駅のホームから見える建物の一室に
当社は昭和52年に東京営業所を設置したのです。
戦前に西五反田の氷川神社の社殿を施工したご縁で
氏子総代さんの住宅や幼稚園、ビルを建築した実績があり
さらに開拓しようと五反田にも営業所を設置したのでした。
氷 川 神 社
さて我が家はいま改築中で、床に敷くカーペットの
メーカーを東リに決め、そのショールームを探すと東京
デザインセンターという五反田駅東口のビルの中。
ビルの入口に立つと階段の上は5層の吹抜け空間という
斬新なもので設計はイタリアのデザイナー、マリオ・
ベリーニ。当家にある革製の椅子と同じデザイナーです!
東京デザインセンター
カーペットのサンプルをいくつか抱え、帰りに元の東京営業所
の建物がまだあるかどうか見たくなり西口へ。そこには私の記憶
にある11階建てのビルが、昔の姿をホーム脇に留めていました。
私が初めて東京営業所に行ったのは昭和55年で、いまだに
駅前の雰囲気がそのまま残されている一方、一昨年久しぶりに
お客さんを訪ねて隣の大崎駅で降りたら、再開発で駅前が
一新され全く昔の面影がなかったのと対照的です。
大 崎 駅 前
五反田でもう一つ訪ねたかったのは、西口から少し離れた
「海喜館」という旅館。実は15,6年前に建替えの営業に行った
ことがあったので、4年前この土地を巡って積水ハウスが
地面師に55億円を騙し取られたという報道にビックリ!
現地へ行くと旅館は解体され、分譲マンションの工事中。
五反田界隈はこれから変わっていくのかもしれません。
旧・海喜館
来年解体予定?の西五反田TOCビル
テーマ名
ページ作成日 2022-10-07
2022-05-20
横浜のロータリークラブに所属する知人が
昨年秋、一戸建て住宅を購入し転居しました。
その際、当家のバラを数本移植したこともあり
この時期に初めて訪問してみました。
横浜市営地下鉄、センター南駅から徒歩十数分、
前面道路から建物まで長い敷地延長部分があって
車は2台停められ、その奥には個人邸ではまず見られない
様々な草木が植栽され、“当家からのバラ”もその中に。
敷地も分譲住宅としては広く100坪近くあり
聞くと元々は公団の定期借地権分譲とのこと。
室内から外を覗くと近くにこんもりとした森が見え
そこは公園なので散歩をしよう、と外に出ました。
行ってみると、起伏のある自然林がそのまま残され
緩やかな勾配の道を登っていくと小さな建物が見えて
きました。それは炭焼きの窯でした。さらに上がると
円形のベンチのあるステージ広場に出て、その先には
大きなリング状のモニュメントが見えます。
「港北ニュータウン建設は、乱開発を未然に防止し都市と
農業が調和し、住環境の整備された新しいまちを市民参加の
もとに建設することを基本理念として昭和40年から始め
られた日本最大規模のまちづくり事業」と記念碑にありました。
ここは港北ニュータウン、その中でも最大の都筑中央公園
でした!“自然の地形や植栽を残し保存する”という基本理念
を掲げて1965年飛鳥田横浜市長の元で計画が策定され
それが実現した場所をこの日体感しました。川崎市には
残念ながらこの緑の丘のような公園は思い当たりません。
テーマ名
ページ作成日 2022-05-20
2021-07-27
東京オリンピックがついに始まりました!
前回の1964年、私は小学校5年生。10月10日の
開会式前日は土砂降りの雨天、当日は雲一つない秋晴れ!
午後2時からギリシャ選手団の入場行進が始まり、
その後航空自衛隊機が上空に五輪を描いたのですが
外に出て東京方面を見るとこの5つの輪が見えたのです!
ある日、私たち家族は父に連れられ国立競技場へ。
チケットはなく競技場の周りを歩いていると中から大きな
どよめきが聞こえ、あとで分かったのは棒高跳びの決勝で
アメリカが勝ちオリンピック15連勝を果たしたこと。
保管している当時の新聞や雑誌を見ると、その日は
10月17日、土曜日ということが分かりました。
つまり学校が引けた午後、会場に向かったのです。
そして最近その時の写真が見つかりました!
バレーボール決勝の対ソ連戦、陸上100mで10秒を切った
ヘイズ、そしてマラソンのアベベと円谷など新聞を見ると
当時の記憶が鮮明に浮かびます。
さて57年前と同様、私は無観客の国立競技場へ。
千駄ヶ谷駅を降り、東京体育館を左に折れると改築された
競技場が正面に見えてきましたが、周囲は高い塀に囲まれ
敷地内に入れないばかりか半周すると交通止め。
人通りは少なく神宮球場の向かいの五輪モニュメントの前は
唯一記念写真のための列が出来ていました。
私は青山通り経由でいちょう並木を絵画館まで行きましたが
この周辺も閉鎖、結局外側をさらに廻って信濃町駅側から
やっと国立競技場へ。しかしどうしてこうも人を締め出すのか?
‟安全第一の事なかれ主義“しか思い浮かびませんが、この考え方が
この国を覆っているとすれば日本の将来は…心配しすぎでしょうか。
テーマ名
ページ作成日 2021-07-27
<< | 2024年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
29 | 30 | 31 |